2016年8月20日の六本木スーパーデラックス「グンジョーガクレヨン」の 新作レコ発ライブ!!!!!

おはよー!海呪波よ!

今週のライブについて、F.kosakai から、情宣言文でたわよ!!!

よろしくお願いいたします(/・ω・)/♡


ギター、ベース、ドラムス、どの楽器も楽器固有と思われた音を脱ぎ捨て、異次元に転位したような音響が聞こえてくる。特にフレーズというものをほとんど弾かず、まるで打楽器のような音塊を繰り出すベースは他に類を見ない。
そして音と音の間に張り巡らされる緊張感。ギターとベース、ギターとドラムス、ベースとドラムス、そしてギターとベースとドラムス。そして、大阪の即興演奏グループ”.es”の橋本孝之による、切れ込むようなサックスがこの空間にさらなる楔を打ち込む。このような様々な関係性が浮上しては背景に退き、また前面に戻ってくる。いわゆるロックのジャム・セッション的な約束事から逸脱しながら、なおかつロックとしか言いようのない肉体性に満ちた即興演奏。こんな演奏をするバンドは世界を見渡してそうはいない。1994年リリースの「Ⅲ」以来、実に22年ぶりとなるグンジョーガクレヨンの4枚目のアルバムは脳髄が痺れるような凄い作品だ。
1980年、PASSレコードからリリースされ、1曲坂本龍一がダブ・ミックスを手掛けたことで話題を呼んだ1st12インチEPから彼らの名前は知っていた。しかし、彼らの凄さを認識したのは1986年にディスクユニオンのレーベルから出たセカンドアルバムだった。(実際に入手して聞いたのは90年代に入ってからだと思う。)初期の音源に見られたロック的なベースラインやフレーズを基に展開するフリーフォームなスタイルは影を潜め、全面的な即興演奏が展開されていただけでも衝撃だったのに、聞いている時空間を歪めるような楽音の配置の仕方にただならぬ気配を感じたのだった。
そして90年代後半、川崎クラブチッタで見た彼らのライブはそんな感覚を生で体験させてくれた素晴らしいものだった。10年以上前、横浜のクラブ24で対バンした際にはキーボードの大森文雄氏がいなかったことに驚かされたが、大森氏がいなくても同じようなポテンシャル、インパクトを湛えた演奏をしていることに、さらに驚かされた。それ以上に驚かされたのが、2009年にいったん解散しながら、2012年に園田游氏以外のメンバーによって再スタートを切ったことだった。
メンバーが脱退しても同じレベルの密度を持った演奏ができるということ。いや、脱退するたびにその音楽が新しいステージに向かって転位していくのだ。最近はスケジュールの都合上、ドラムの宮川篤氏が参加できないこともあるが、バンドのポテンシャルは全く落ちていない。こんな存在の仕方をするバンドは他にないだろう。グンジョーガクレヨンというバンドは、それだけ特異な生命力を持ったバンドなんだろうと思う。
2016年現在、マヘル・シャラル・ハシュ・バズやシェシズなどでの演奏で知られた中尾勘二が参加し、さらなる進化を見せている。2016年8月20日の六本木スーパーデラックスでの演奏はそのバンドの集大成と、新たな表現の段階を見せてくれるに違いない。皆様、ぜひ目撃を!




https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=615436305296933&id=100004917061193

「グンジョーガクレヨン」

新作レコ発ライブ!!!!!


2016年8月20日(土)

東京都 Super Deluxe

<出演者>

グンジョーガクレヨン+橋本孝之

INCAPACITANTS


.es

グンジョーレコ発・Super Deluxeのチケット予約ページです!!!!
https://www.super-deluxe.com/room/4160/

8/20(土)グンジョーガクレヨン レコ発 FBイベントページができました!
https://www.facebook.com/events/1122844151108916/

http://umizuha.tumblr.com/post/140124517666/2016820satgunjogacrayon-t-hashimoto
https://twitter.com/4139781AA/status/758863737767944193
http://umizuha.tumblr.com/post/143235261006/tadashi-kumihara


麗しい人々による記念すべきライブ。是非ご堪能ください!!!!



https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=615436305296933&id=100004917061193

http://umizuha01.exblog.jp/23417444/